金融リテラシー

金融資産運用設計

金融教育の価値は500万円以上?金融教育を受けなかった場合との比較

2023年3月23日、三井住友信託銀行が、金融教育が資産形成に与える影響についての分析を公表した。 今、「金融教育」の重要性が高まっている。 金融広報中央委員会の『金融リテラシー調査(2022年)』でも、「金融教育を行うべきだ」との回答が7...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

短い動画19本。”金融リテラシー”に関するeラーニング講座「マネビタ」がスタート

2021年10月29日、金融経済教育推進会議が、「マネビタ」の開講を発表した。 「マネビタ」は、金融リテラシーに関するeラーニング講座。 金融リテラシーに関する基本的な事項を網羅している。 マネビタは、「マネー」と「ビタミン」を組み合わせた...
金融資産運用設計

”手書きのイラスト”で金融知識を学ぶ、アメリカで人気の「らくがきファイナンス」発売

2021年7月20日、翔泳社が、書籍『らくがきファイナンス 人生で損しない選択をするためのお金の知識』の発売を発表した。 本書は、紙ナプキンに描いたイラストで金融知識を学ぶウェブサイトを書籍化した「Napkin Finance」を翻訳したも...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

金融庁が発行する”金融リテラシー”のテキスト

2021年2月19日、金融庁が、「基礎から学べる金融ガイド」の改訂版を公開した。 このガイドブックは、一般社会人や、これから社会人となる大学生・高校生を対象としたもの。 金融に関する、知識と判断力(金融リテラシー)を身につけることを目的とし...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

お金のリテラシーが上がる、計算ドリル形式の”お金の本”

2020年11月27日、徳間書店が、「読むだけで1億円以上得する!お金ドリル88」の発売を発表した。 「読むだけで1億円以上得する!お金ドリル88」は、お金に関する"お金リテラシー"を高めるための知識を、選択回答式の問題を解きながら身につけ...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

2人に1人が利用中。令和の中高生”キャッシュレス事情”に関するインフォグラフィック

2020年8月18日、三井住友カード株式会社が、「令和の中高生のキャッシュレス事情に関するインフォグラフィック」を公開した。 調査期間は、2020年6月16日~19日。調査対象は、中高生の子を持つ親500名と、その子どもたちだ。 高校生に「...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

親子で遊びながら経済や投資など「お金の基礎知識」が身に付けられるボードゲーム

2020年6月19日、マイクロマガジン社が、『キャッシュフロー・フォー・キッズ』公式Twitterアカウントでの、フォロー&リツイートキャンペーン開催を発表した。 『キャッシュフロー・フォー・キッズ』は、親子で遊びながら経済や投資など「お金...