*「~とは何か?」で問題と答えを1分間続けるトレーニング
スピーカーとは何か。電気信号を音に変える機械。
マイクとは何か。音を電気信号に変える機械。
スピーカーしか持ってないとは何か。電気信号から変換された音を聞いてばかりいるということ。
マイクしか持ってないとは何か。自分の音を電気信号に変換してばかりだということ。
電気信号とは何か。電気が強くなったり弱くなったりする変化に、意味を与えること。
スピーカーが無いとは何か。電気信号が音に変われないということ。
マイクが無いとは何か。音が電気信号に変われないということ。
スピーカーもマイクもあるとは何か。遠くから来た電気信号は耳の近くで鳴ってるし、自分の声は電気信号になってどこかへ行ってしまうということ。
スピーカーもマイクも無いとは何か。自分が何かしゃべっても近くの空気が振動するだけだし、聞こえてくるのもでかい機械が急に動いた時の振動が耳に伝わってくるだけだということ。
方耳だけヘッドフォンを当てるとは何か。電気信号と空気の振動を、頭の中で混ぜること。