投資

ライフプランニング・リタイアメントプランニング

気軽にマネーの基本を復習。投信協会の学習マンガ「お金との付き合い方」

投資信託協会のサイトでは、マンガで身につける「お金との付き合い方」を公開している。 これは、正しいお金の扱い方を学べる学習マンガ。 短い漫画、全10章からなる。 仕事でお金を得て、収入と支出を管理し、将来のため・リスク管理として投資・貯蓄を...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

円安進行・ウクライナ侵攻・NISA恒久化。「2022年 印象に残った投資ニュース」

2022年12月22日、いろはに投資が、「2022年 印象に残った投資ニュース」についてのアンケート結果を公表した。 いろはに投資は、「"投資"を身近なところから」をコンセプトに、様々な話題から投資やお金の知識を学ぶことができるメディア。 ...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

月の給料があと5万円増えたら何にお金をかける?第1位は「貯金」、第2位「投資」

2022年11月1日、タンタカが、「月の給料があと5万円増えたら何にお金をかけるのか?」についてのアンケート結果を公表した。 タンタカは、お金に関するメディア「お金を借りる即日融資ガイド110番」を運営する企業。 調査期間は、2022年10...
金融資産運用設計

積立で「元本が2倍」になるための期間は?「126の法則」が紹介される

20221年10月28日、東証マネ部!が、「資産が2倍になる期間が瞬時に計算できる『72の法則』と『126の法則』」という記事を公開した。 東証マネ部!は、身近なお金の話から、プロが教える資産形成のノウハウまでわかりやすく解説し、様々な資産...
金融資産運用設計

40代以下で制度理解など「入り口」、60代では「出口戦略」にハードル。投資の日アンケート

2022年10月4日、400Fが、「投資に関するアンケート調査」の結果を公表した。 400Fは、お金のオンライン相談サービス「お金の健康診断」を運営する企業。 調査期間は、2022年9月1日〜7日。お金の健康診断ユーザー424名が回答した。...
金融資産運用設計

さわかみ投信が、「#投機よりも投資を プロジェクト」をスタート

2022年10月3日、さわかみ投信が、「#投機よりも投資を プロジェクト」始動を発表した。 同社では、「投機」とは、短期で売買を繰り返し、自己利益のみを追い求めること。「投資」とは、長い目で相手を応援し、経済・社会の成長を目指す結果、共に利...
金融資産運用設計

楽天証券が「株主優待カレンダー」2023年版を制作

2022年10月6日、楽天証券が、「株主優待カレンダー by トウシル」の2023年版を制作したことを発表した。 「株主優待カレンダー by トウシル」は、楽天証券オリジナル卓上カレンダー。 オンライン書店「楽天ブックス」で販売する。 カレ...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

物価上昇で9割が家計に不安。対策TOP2は「節約」次いで「投資」

2022年8月9日、400Fが、「円安・物価上昇による家計意識」に関するアンケートの結果を公表した。 400Fは、お金のオンライン相談サービス「お金の健康診断」を運営する企業。 以下の調査結果・データは、お金のオンライン相談サービス「お金の...
金融資産運用設計

”投資を学んでポイントを獲得”。楽天証券「トウシル」アプリに機能が追加

2022年7月29日、楽天証券が、 「トウシル」スマートフォンアプリにポイントミッション機能を追加することを発表した。 「トウシル」は、お金にまつわる記事や投資情報を発信するオウンドメディア。 その「トウシル」のスマートフォン向け情報配信ア...
金融資産運用設計

日本証券業協会のサイトで、資産増加のペースを体験。「とうしくんとタイムトラベル」

日本証券業協会の「投資の時間」コーナーでは、「とうしくんとタイムトラベル」を公開している。 「とうしくんとタイムトラベル」は、”あの時投資していたらどうなったか”を体験できるシミュレーター。 使い方は次のとおり。 ・まず参加人数を入力。10...