マイナポータル

タックスプランニング

マイナポータル連携で”自動入力”できる項目が増える。令和4年分確定申告

国税庁のサイトでは、令和4年分確定申告の特集ページを公開している。 その中で注目したいのは、「マイナポータル連携で自動入力」というページ。 今回から自動で入力できるようになったのは、次の3項目。 ・医療費(1年分の情報が取得可能) ・公的年...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

国民年金保険料の”免除・納付猶予制度”などが、インターネットでの「電子申請」に対応

2022年5月から、国民年金手続の電子申請が、マイナポータルからできるようになっている。 日本年金機構のサイトでは、「個人の方の電子申請(国民年金)」というページで詳しく説明されている。 周知用リーフレットも閲覧可能だ。 電子申請可能な申請...
タックスプランニング

1年分のふるさと納税の証明書が”1枚にまとまる”、「寄附金控除に関する証明書」

2022年1月25日、「ふるなび」が、「寄附金控除に関する証明書」の2021年寄附分の発行申請受付を開始した。 「ふるなび」は、アイモバイルが運営するふるさと納税サイト。 「寄附金控除に関する証明書」は、確定申告に必要な各自治体が発行する「...
タックスプランニング

マイナポータル連携でペーパーレス化を実現。「ふるさと納税e-Tax連携サービス」

2021年11月25日、シフトセブンコンサルティングが、「ふるさと納税e-Tax連携サービス」の開発について発表した。 「ふるさと納税e-Tax連携サービス」は、ふるさと納税の寄附金額を集計し、証明書のペーパーレス化を実現するサービス。 A...
タックスプランニング

国税庁が進める、”オンライン手続き”の取り組みとは

国税庁のサイトでは、”オンライン手続き”の取り組みを紹介している。 これは2020年11月11日~17日の「税を考える週間」にともなうもの。 次の4つの分野で、オンライン化が進められている。 ・年末調整・確定申告×マイナポータル 控除証明書...