共働きで育児をする、というライフスタイル実現に必要なものは何か。ワーキングママの育児事情

ライフプランニング・リタイアメントプランニング

妊娠と出産は、人生の大きなライフイベントの一つだ。

もらえるお金について、確認する必要があるだろう。たとえば、出産手当金や、育児休業給付金などがある。社会保険料が、免除される制度も用意されている。時間とお金を、育児に回せるだろう。

実際の子育てにおいては、お金だけでなく育児の分担という問題も出てくる。“ワンオペ育児“など、「ワーキングママの育児事情」についての調査が行われた。

ワーキングママの育児事情

2019年2月12日、リンナイ株式会社が、「ワーキングママの育児事情」に関する意識調査の結果を公開した。

調査期間は、2019年1月7日~15日。日本(東京)・韓国(ソウル)・アメリカ(ニューヨーク)・ドイツ・スウェーデンに住む、25~39歳の女性(有職者・子どもあり)計500名(各国100名)を調べている。

リンナイ調べ

育児において、配偶者・パートナーが協力するポイントは何か。

調査では、「子どもの入浴」「おむつの交換・着替え」「食事の用意」「外に連れていく」「歯磨き」「寝かしつけ」「子どもの送迎」「遊びの相手」「本の読み聞かせ」といった項目について、調べている。

リンナイ調べ

また、働きながら育児をする上で、どんな悩みを持っているかも聞いた。

「子どもとの時間があまりとれない」「仕事の時間のやりくりが難しい」「体の疲れが取れない」「忙しくて育児をきちんとできていない」「隙間時間をうまく使えていない」「帰宅後の料理が大変」「急な残業時に子どもの迎えが必要になってしまう」「子どもが病気の時に預ける場所が無い」「急に保育園などに迎えに行かなくてはならない」「自宅の近くに助けてくれる家族がいない」といった項目が並んだ。

リンナイ調べ

時間をつくるために、どんな工夫をしているのか、調べている。

「時短家電を使って家事時間を減らす」「家事動線の工夫」「家事の工程を減らす」「休日に食事の作り置きをする」「お惣菜やレトルト食品の利用」「」「外食を積極的に利用する」「ながら家事を心がける」「配偶者(パートナー)と分担」などを、実行しているようだ。

リンナイ調べ

共働きで育児をする、というライフスタイルを実現するうえで、参考になるだろう。

育児中の在宅ワークを探せるサイトも

在宅ワークならクラウドワークス

「クラウドワークス」は、日本最大級のオンライン仕事マッチングサイトだ。

エンジニア・デザイナー・ライターを中心に、在宅での仕事を探すことができる。

育児と仕事の両立に、使えるかもしれない。

タイトルとURLをコピーしました