DMM.com証券がADR(米国預託証券)、20銘柄の取扱いを開始。投資対象として検討も

金融資産運用設計

株式投資を検討する際、外国株式の個別銘柄が候補になることがあるかもしれない。ニュースなどで関心を持つこともあるだろう。

投資信託にも、国内株式・国内債券と並んで、外国株式・外国債券が組み入れられたものがある。

個別銘柄では、変動幅が大きい。また、為替リスクも考慮が必要だ。値下がりと円高が重なると損失が大きくなり、値上がりと円安が重なると利益が大きくなる。

ADR(米国預託証券)の形で、イギリスや中国の個別銘柄に投資できる証券会社がある。

DMM.com証券がADR(米国預託証券)、20銘柄の取扱いを開始

画像はプレスリリースより引用

2019年2月15日、DMM.com証券が、2019年2月25日からADR(米国預託証券)の取扱いを開始すると発表した。

ADR(米国預託証券)は、American Depositary Receiptの略で、米国外の企業が発行した株式を裏づけとし、米国内で発行される有価証券のこと。

配当金の税率は各国の源泉税率となるため、米国源泉税率(10%)よりも低く抑えることができる銘柄もあるという。

取扱銘柄は、20銘柄だ。

アストラゼネアストラゼネカ:医療用医薬品の開発、製造、販売を手掛ける、英国の製薬会社

バークレイズ:英国の大手金融グループ

BP:英国の石油メジャー

BT グループ:英国の大手通信事業者

ブリティッシュ アメリカン タバコ:英国のタバコ会社。代表銘柄にラッキーストライクがある

エンダバ:英国のITサービス企業

ディアジオ:英国の高級アルコール飲料メーカー

グラクソ スミス クライン:英国の総合製薬会社

HSBC ホールディングス:英国の世界的総合金融グループ

マイクロフォーカス インターナショナ:英国のソフトウェアメーカー

ピアソン:英国の教育サービスを提供する持株会社

プルデンシャル:英国の保険会社

リオ ティント:英国、豪州を拠点とする国際鉱山会社

ユニリーバ:オランダ、英国に本社を置く、総合家庭用品メーカー

ボーダフォン グループ:英国の移動通信サービス会社

アリババ・グループ・ホールディング:電子商取引や各種インターネットサービスを手掛ける中国の持株会社

百度(バイドゥ) A:中国の最大手インターネット検索サイト運営会社

中国海洋石油:香港の石油・ガス事業者

ウエストパック バンキング:豪州の大手銀行

ライン:モバイルメッセンジャーアプリLINEの開発、運営を行う日本企業

となっている。海外の個別銘柄に関心があれば、投資する際に検討の対象となるだろう。



タイトルとURLをコピーしました