iDeCoの、スマートフォン対応。掛金の配分設定の変更・スイッチングとは

金融資産運用設計

2019年5月10日、SBI証券が、iDeCo(個人型確定拠出年金)利用者サイトのスマートフォン対応開始について発表した。

iDeCoにおいて保有している運用商品を、スマートフォン上で管理することが可能となる。

移動中や外出先からでも、スマートフォンで簡単にiDeCoの資産残高や損益状況を確認できる。

さらに掛金の配分設定の変更やスイッチングなど、資産の運用指図も可能だ。

掛金の配分設定の変更・スイッチング

iDeCo(個人型確定拠出年金)は、国民年金や厚生年金と組み合わせ使う、私的年金の制度だ。

自分で申し込み、掛金を拠出し、運用方法を選ぶ。60歳以降、掛金と運用益の合計額をもとに給付を受けとる。

運用においては、「配分変更」と「スイッチング」を行う。

配分変更は、毎月の掛金で購入する、運用商品の種類や配分割合を変更することだ。

スイッチングは、既に保有している投資信託などを売却して、別の投資信託を購入するということだ。

若いうちは高めのリスクをとったり、受け取る時期が近くなったらリスクを減らしていったりなどの考え方がある。



タイトルとURLをコピーしました