2021年7月16日、Gazelle Capitalが、YouTubeチャンネル「スタートアップ投資TV」のプラットフォーム化について発表をおこなった。
Gazelle Capitalは、創業初期の全国のスタートアップ企業に投資を実行、支援活動を提供する企業。
YouTubeチャンネルである「スタートアップ投資TV」のプラットフォーム化に向け、新たに外部のアクセラレータープログラムやピッチコンテストなど、オンラインイベントの配信をおこなうという。
スタートアップ投資TVは、2020年3月に開始し、チャンネル登録者3,500人を超えている。
これまで起業や資金調達を考えている人に向け、約150本の動画の動画を公開し、情報配信・投資家との接点の創出を目指してきた。
今後スタートアップ投資TVでは、コンテンツの新しい形として、全国で実施されているピッチイベントの取り扱いを開始する。
クローズドに開催されていたアクセラレータープログラムやピッチコンテストなどのイベントを配信し、新たに視聴者を獲得する機会を創出していく考えだ。
連携しているパートナーは次のとおり。
「無限の可能性を持つベンチャー企業を生み出す場・集まる場」を創出する。という理念で立ち上げられた、国内外の経営者を対象とした招待制カンファレンス。
Z Venture CapitalとEast Venturesが共同運営する4ヶ月間のアクセラレータープログラム。
関西若手起業家の発掘と育成を目的としたピッチコンテスト。
スタートアップに関する情報に触れていると、新しい産業やビジネスについて、知る機会があるかもしれない。
一般の個人投資家が、スタートアップに投資できるようなサービスも登場している。
資産運用の可能性も広がりそうだ。
★そのほかのニュースは@igawasin5でチェック。注目newsのヘッドラインをtweet。