津波や水害が発生したときに起こる危険な状況を学ぶ。防災カードゲーム「このつぎなにがおきるかな?」

リスクと保険

国土交通省のサイトでは、防災カードゲーム「このつぎなにがおきるかな?」が公開されている。

「このつぎなにがおきるかな?」は、津波や水害が発生したときに起こる危険な状況をカードゲームにしたものだ。

地震の揺れがおさまり帰宅したら津波が家に!ドアの外に水がたまると玄関が開かなくなる!など、子供たちが遊びながら防災について学ぶことができる。

カードの構成は、「すいがい」編と「つなみ」編、合わせて60枚。

3つのサイズから選んでプリントできる。

名刺サイズ版(word形式)

ハガキサイズ版(PDF形式)

A4サイズ版(PDF形式)

遊び方としては、次のような3つが用意されている。

・なにがおきるか ならべてみよう!(防災七ならべ)

・とるとるカード!(防災かるた)

・だいじょうぶでは ありません!(防災ババぬき)

ルールはPDFファイルで詳しい説明が読める。

次のステップとしては、どの保険に入ればどの災害から受けた損害が補償されるのか、学べるゲームがあると良いかもしれない。

自分が住んでいる場所と、加入する保険のミスマッチが起きているケースも多いと言われている。

とっさに身を守る行動がとれるようにしておくのと同様、その後の生活を守るお金の準備も必要だ。

★そのほかのニュースは@igawasin5でチェック。

過去の関連記事

全国約7割の家庭で”災害リスクと補償内容がミスマッチ”。火災保険に関する調査

株取引シミュレーションゲーム「トレダビ」。優勝賞品はAmazonギフト券10万円分

 

タイトルとURLをコピーしました