金融庁が公開する、高校生のための金融リテラシー講座の動画・副教材(シミュレータ)

ライフプランニング・リタイアメントプランニング

金融庁は、YouTubeの金融庁チャンネルで、「高校生のための金融リテラシー講座の動画」シリーズを公開してる。

2022年4月から、新しい指導要領に基づいた高校家庭科の授業が始まった。

それに伴うものと思われる。

現在公開されている動画は次のとおり。

①家計管理とライフプランニング~働いて「稼ぐ」ことと将来設計について

②使う

③「貯める・増やす」~資産形成

④「備える」~社会保険と民間保険

 

⑤「借りる」

 

⑥金融トラブル

 

この他、金融庁のサイトでは、「金融経済教育 高校授業副教材」のページも利用できる。

次のような4つのシミュレータで構成されている。

・複利の効果を体験「資産形成シミュレーター」

・安易に借りない「借金シミュレーター」

・毎月の収支をプラスに「家計管理シミュレーター」

・生涯年収と支出をうまくバランス「ライフプランシミュレーター」

金融経済教育が高校の授業に取り入れられるようになった。

これからの若い世代には、全体的な金融リテラシーの向上が見られそうだ。

家計の相談などでは、よりスムーズに対話が始めらえるようになるかもしれない。

どんな金融知識を前提として持っているのか、知っておく必要があるだろう。

★そのほかのニュースは@igawasin5でチェック。注目newsのヘッドラインをtweet。

過去の関連記事

8割以上が「自分の将来のため」に金融教育を希望。受講経験者は2割

金融教育・経済的幸せの状況は。”ファイナンシャル・ウェルビーイング”についてのアンケート

タイトルとURLをコピーしました