ライフプランニング・リタイアメントプランニング ”ファイナンシャル・ウェルビーイング”を実現。スマホアプリ「スマートライフデザイナー」がサービス開始 2022年4月1日、三井住友信託銀行が、「スマートライフデザイナー」サービス開始を発表した。 「スマートライフデザイナー」は、個人向けのスマートフォンアプリ。 理想のライフプランの設計や、家計や資産を一括管理する機能、資産形成に... 2022.04.08 ライフプランニング・リタイアメントプランニング
金融資産運用設計 シミュレーション型Webアプリ。「ナビナビ資産運用デザインゲーム」 ナビナビ保険のサイトでは、「ナビナビ資産運用デザインゲーム」を公開している。 ナビナビ保険は、保険への新規加入、もしくは加入済みの保険の見直しをしたい人に向けて、適切な保険商品を選ぶための情報提供を行うサイト。 「ナビナビ資産運... 2022.03.22 金融資産運用設計
ライフプランニング・リタイアメントプランニング 「マンガで学ぶ!金融経済」。個性豊かな先生たちが素朴なギモンに答えてくれる 金融経済ナビでは、「マンガで学ぶ!金融経済」を公開している。 金融経済ナビは、先生向けの金融経済の教育支援サイトだ。 「マンガで学ぶ!金融経済」では、金融市場や資産形成について、素朴な疑問に対する答えが数多く解説してある。 ... 2022.03.07 ライフプランニング・リタイアメントプランニング
ライフプランニング・リタイアメントプランニング 世代によって異なる”FPに相談したい理由”、20~30代では「家計の見直し」が高い 2021年11月19日、400F(フォーハンドレッド・エフ)とロイヤリティ マーケティングが、「夫婦仲とお金に関する意識」調査の結果を公表した。 400Fは、お金のオンラインチャット相談プラットフォーム『お金の健康診断』を提供する企業... 2021.11.24 ライフプランニング・リタイアメントプランニング
リスクと保険 ソニー生命、”ライフプランナー”による「ソニー損保の火災保険」取扱をスタート 2021年10月14日、ソニー生命は、ライフプランナー(営業社員)による、ソニー損保の火災保険の取扱い開始を発表した。 ソニー生命のライフプランナーは、すでにソニー損保の自動車保険やソニー銀行の住宅ローン等を取扱っている。 今回... 2021.10.21 リスクと保険
金融資産運用設計 地域金融機関を通じたライフプランニングサービスの提供。「マネーの一任」がスタート 2021年10月6日、楽天証券が、「マネーの一任」の提供開始について発表した。 「マネーの一任」は、三菱UFJ国際投信による資産配分の助言と楽天証券によるラップサービスのスキームを活用し、地域金融機関を通じて提供する新たなライフプラン... 2021.10.13 金融資産運用設計
リスクと保険 生命保険のライフプランナーが、”経済的なリスク”を可視化するオリジナルツールを導入 2021年9月6日、プルデンシャル生命保険が、ライフプランナー(営業社員)がサービスを提供する際の新ツール導入を発表した。 ツールの名称は「LIPS-J (Life Insurance Planning Service - Japan... 2021.09.14 リスクと保険
ライフプランニング・リタイアメントプランニング ソニー銀行が、個人向け金融アドバイスアプリ「Monedge(マネッジ)」提供開始 2021年3月30日、ソニー銀行が、「Monedge(マネッジ)」の提供開始を発表した。 Monedgeは、個人向け金融アドバイスアプリ。 日本ユニシスが提供している個人資産管理サービス「Fortune Pocket」をベースに... 2021.04.06 ライフプランニング・リタイアメントプランニング
ライフプランニング・リタイアメントプランニング 夫婦の3組に1組が「1年に1回はお金が原因の夫婦喧嘩をしている」 2020年11月12日、スパークス・アセット・マネジメントが、「夫婦のマネー事情と夫婦円満投資に関する調査2020」の結果を公開した。 調査期間は、2020年10月16日~17日。全国の20歳以上の既婚(配偶者がいる)男女を対象に調べ... 2020.11.20 ライフプランニング・リタイアメントプランニング
ライフプランニング・リタイアメントプランニング ライフプラン・シミュレーション『マネパス』が一般向けにリリース 2020年10月7日、ブロードマインドが、ライフプラン シミュレーションサービス『マネパス』を一般向けに無料提供することを発表した。 ブロードマインドは、保険・証券・住宅ローンと複数の金融商品を横断して1社で取り扱い、金融コンサルティ... 2020.10.12 ライフプランニング・リタイアメントプランニングリスクと保険金融資産運用設計