収入

金融資産運用設計

”現在保有中は27.9%”。2021年投資信託に関するアンケート調査(投資信託協会)

投資信託協会のサイトでは、「投資信託に関するアンケート調査」2021年(令和3年)の結果を公開している。 調査期間は、2021年11月9日~16日。全国の20~79歳の男女を対象に、20,000サンプルを調べている。 報告書全文と、サマリー...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

親の7割が不安。ソニー生命による「子どもの教育資金に関する調査2022」

2022年3月8日、ソニー生命が、「子どもの教育資金に関する調査2022」を公開した。 調査期間は、2022年1月28日~31日。大学生以下の子どもがいる20歳以上の男女を対象に、1,000名の有効サンプルを集計している。 以降、データは「...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

”夫婦の家計管理”に関する調査。ポイントは「共通認識」と「コミュニケーション」

2022年1月14日、エイチームが、「夫婦の家計管理についての意識調査」の結果を公表した。 調査は、同社のグループ会社、エイチーム引越し侍が運営する、通信費・家計見直しサイト『Soldi(ソルディ)』が実施した。 調査期間は、2021年11...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

2022年の”家計”と”収入の増やし方”。「苦しくなる」50.2%、「ポイントためる」41.9%

2021年12月16日、『しゅふJOB総研』が、『家計と収入の増やし方2022年』をテーマとしたアンケートの結果を公開した。 しゅふJOB総研は、仕事と家庭の両立を希望する主婦・主夫層の実情や本音を探る調査機関。 調査期間は、2021年11...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

働く人の”待遇向上”で日本の経済活性化を目指す。「ディップ・インセンティブ・プロジェクト」がスタート

2021年12月10日、ディップが、「ディップ・インセンティブ・プロジェクト」の開始を発表した。 ディップは、人材サービス事業とDX事業を運営する企業。 「ディップ・インセンティブ・プロジェクト」では、求職者にわかりやすく好待遇の求人情報を...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

”希望人数の子ども”を持てない理由1位は「経済的な問題」。解決策は

2021年12月8日、ネクストレベルが、「希望していた子どもの人数と、実際の子どもの人数の相違」についての調査結果を公開した。 ネクストレベルは、Webメディア運営とシステム開発事業を展開する企業。 調査をおこなったのは、同社が運営する「縁...
金融資産運用設計

1か月の貯金額は平均43,252円、投資額は10,482円。貯金アプリfinbeeの調査

2021年10月14日、ネストエッグが、「貯金・お金」に関する調査の結果を公表した。 ネストエッグは、貯金アプリ「finbee(フィンビー)」を開発・運営する企業。 調査期間は、2021年9月27日~29日。インターネットリサーチにより、1...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

「休日」より「収入」が大事か。選択的”週休3日制”に関する調査

2021年9月8日、クロス・マーケティングが、「選択的週休3日制に関する調査(2021年)」の結果を公開した。 クロス・マーケティングは、 マーケティングリサーチ事業を展開する企業。 調査期間は、2021年9月3日~5日。全国47都道府県の...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

大企業では約8割が導入済み・検討中。”ジョブ型人事制度”の導入実態調査2021

2021年6月16日、コーン・フェリー・ジャパンが、「ジョブ型(職務型)人事制度の導入実態調査」について結果を公開した。 コーン・フェリー・ジャパンは、グローバルな組織コンサルティングファーム。 調査は2021年4月~5月にオンラインにて実...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

収入と支出・増やすと借りる・リスク管理。新成人に必要な”お金の知恵”とは

金融広報中央委員会「知るぽると」のサイトでは、新成人に向けたお金の心得を紹介している。 ポイントは次の5つ。 (1)「収入>支出」に (2)「複利の力」を知る (3)「お金を増やしたい」とき (4)「お金を借りる」前に (5)リスクを管理す...