タックスプランニング マイナポータル連携で”自動入力”できる項目が増える。令和4年分確定申告 国税庁のサイトでは、令和4年分確定申告の特集ページを公開している。 その中で注目したいのは、「マイナポータル連携で自動入力」というページ。 今回から自動で入力できるようになったのは、次の3項目。 ・医療費(1年分の情報が取得可能) ・公的年... 2023.02.11 タックスプランニング
タックスプランニング 1年分のふるさと納税の証明書が”1枚にまとまる”、「寄附金控除に関する証明書」 2022年1月25日、「ふるなび」が、「寄附金控除に関する証明書」の2021年寄附分の発行申請受付を開始した。 「ふるなび」は、アイモバイルが運営するふるさと納税サイト。 「寄附金控除に関する証明書」は、確定申告に必要な各自治体が発行する「... 2022.02.04 タックスプランニング
タックスプランニング 「令和3年分の確定申告」ページが公開。源泉徴収票OCR機能が追加される 国税庁のサイトでは、「令和3年分 確定申告特集(準備編)」が公開されている。 所得税などの申告・納税は、令和4年3月15日まで。 今回新しく追加された機能は、「源泉徴収票OCR機能(スマホのカメラ機能を利用した読取)」。 まず、スマホのカメ... 2021.12.14 タックスプランニング
タックスプランニング 暗号資産の脱税で有罪判決も。国税庁が公表した「令和2年度 査察の概要」 2021年6月、国税庁のサイトでは、「令和2年度 査察の概要」が公開されている。 また大阪国税局によるものも、別のページで公表されている。 査察制度は、適正・公平な課税の実現と申告納税制度の維持を目的としたもの。 悪質な脱税者に対しては刑事... 2021.06.30 タックスプランニング
タックスプランニング 『これって経費になりますか? 個人事業者・フリーランスが知っておきたい領収書の話』が発売される 2021年2月16日、税務経理協会が、『これって経費になりますか? 個人事業者・フリーランスが知っておきたい領収書の話』の刊行を発表した。 本書の筆者は、「確定申告専門税理士」。 これまでにフリーランスの確定申告書の作成を累計1,300件以... 2021.03.01 タックスプランニング
タックスプランニング 個人事業主の確定申告、悩むのは「消耗品費」と「交際費」 2021年1月21日、ゼニスが、「確定申告時の節税についての調査」の結果を公開した。 ゼニスは、バーチャルオフィスのレゾナンスを展開する企業。 調査期間は、2021年1月8日~9日。自宅で業務している個人事業主(副業を含む)、1,154人を... 2021.01.25 タックスプランニング
タックスプランニング 国税庁が進める、”オンライン手続き”の取り組みとは 国税庁のサイトでは、”オンライン手続き”の取り組みを紹介している。 これは2020年11月11日~17日の「税を考える週間」にともなうもの。 次の4つの分野で、オンライン化が進められている。 ・年末調整・確定申告×マイナポータル 控除証明書... 2020.11.17 タックスプランニング
タックスプランニング 国税庁が”税に関する動画”を配信。「Web-TAX-TV」 国税庁のサイトでは、「Web-TAX-TV」インターネット番組(税に関する動画)というコーナーが公開されている。 2020年9月には、「マイナポータル連携で年末調整手続を簡便化!」という動画が公開された。 そのほか「脱税を見逃さない!国税査... 2020.10.15 タックスプランニング
ライフプランニング・リタイアメントプランニング マイナンバーカードの用途、給付金手続きが最多で38.8%。利用実態に関するアンケート調査 2020年9月9日、ペーパーロジックが、「マイナンバーカードの利用実態」に関する調査の結果を公開した。 ペーパーロジックは、企業文書を電子化・ペーパーレス化するクラウドサービスpaperlogicを展開する企業。 調査期間は、2020年8月... 2020.09.14 ライフプランニング・リタイアメントプランニング
ライフプランニング・リタイアメントプランニング 副業、実はハードル高い?働く女性を対象に「アフターコロナにおける副業への意識調査」 2020年8月21日、SHEとシューマツワーカーが、「アフターコロナにおける副業への意識調査」の結果を公表した。 SHEは、女性のためのキャリア&ライフコーチングスクール「SHElikes」を展開する企業。 シューマツワーカーは、副業マッチ... 2020.08.28 ライフプランニング・リタイアメントプランニング