ライフプランニング・リタイアメントプランニング

ライフプランニング・リタイアメントプランニング

JCB、バイオマスカードの採用を決定。CO2排出量を抑制し、気候変動問題へ対応

2022年5月31日、ジェーシービーが、バイオマスカードの採用決定について発表した。 バイオマスとは、植物由来の原料。 焼却時のCO2排出量と、植物が生育する際のCO2吸収量を相殺できる。 バイオマスカードでは、バイオマス基材を重量比で約2...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

”買いたい製品の金額が同じくらいなら、より環境に配慮した製品を選ぶ”。「SDGs」をテーマにアンケート

2022年5月30日、学情が、「SDGs」をテーマとしたアンケート調査の結果を公表した。 学情は、20代の採用をトータルにサポートする大手総合就職・転職情報会社。 調査期間は、2022年5月9日~16日。2024年3月卒業(修了)予定の大学...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

賃金・リスキリング・高齢者雇用の行方は。マイナビ「企業の雇用施策に関するレポート」

2022年5月27、マイナビが、「企業の雇用施策に関するレポート(2022年版)」を発表した。 調査期間は、2022年1月21日~24日。従業員数3名以上の企業において、直近(2021年1~12月)に中途採用業務を担当しており、「採用費用の...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

各種値上げで「年間4万2,568円」支出増加。FPが選ぶ家計の見直しポイントは

2022年5月18日、ソニー損害保険株式会社が、「家計支出や見直しに関する調査」の結果を公開した。 調査期間は、2022年4月22日〜25日。ファイナンシャルプランナーの資格を有する人(FP技能士1級・2級、CFP、AFPのいずれかの資格を...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

東証プライム上場企業165社”新入社員の初任給”調査。「全学歴引き上げ」は41.8%

2022年5月11日、労務行政研究所が、「2022年度 新入社員の初任給調査」の結果を公開した。 労務行政研究所は、民間の調査機関。 調査項目は、2022年度の賃金見直しによって確定された2022年4月入社者の決定初任給(学歴別)。初任給は...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

”レコード機能”に銀行口座やクレジットカードを連携して「ライトなお金の振り返り」

2022年5月13日、みんなの銀行が、『ライトなお金の振り返りをはじめよう!キャンペーン』について発表した。 期間中に、みんなの銀行の”レコード機能”を使って、「銀行口座」や「クレジットカード」のいずれか一つ以上を連携すると、現金300円を...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

令和ママに聞いた「子どもの習いごと、いくら使ってる?」

2022年5月13日、「mamatas(ママタス)」が、「令和ママの新常識〜教育編〜」としてアンケート調査の結果を公表した。 「mamatas」は、C Channelが運営するママ向け動画メディア。 調査は、「ママタス」Instagramフ...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

”成年年齢引下げ”特設サイトで「クレジットにまつわるクイズ」が公開

経済産業省のサイトでは、「クレジットにまつわるクイズ」と言うページを公開している。 2020年4月1日、民法の一部を改正する法律が施行され、成年年齢が20歳から18歳に引き下げられた。 それに関連して、「成年年齢引下げ特設サイト」を開設し、...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

「無料で相談した」が93%。FP相談を経験した男女500人アンケート調査結果

2022年4月25日、保険マンモスが、FP相談についてアンケート調査の結果を公表した。 保険マンモスは、保険相談サービスを提供する企業。 調査期間は、2022年3月31日~4月9日。ファイナンシャルプランナーに相談をしたことがある人を対象に...
ライフプランニング・リタイアメントプランニング

厚生労働省が”公的年金シミュレーター”を公開

2022年4月25日、厚生労働省が、「公的年金シミュレーター」の試験運用を開始した。 「公的年金シミュレーター」は、働き方・暮らし方の変化に応じて、将来受給可能な年金額を簡単に試算できるツール。 PC・スマートフォンから利用可能となっている...